★消防自動車
消火活動や救助活動に活躍する消防自動車はいろいろあります。
消防車が現場に駆けつけ
スムーズな活動が出来るように路上駐車はやめましょう!
水が入った水槽を装備し,消火栓・防火水槽や河川などの
水がない所でも水を出すことができるものをはじめとして、
様々な役目をもつ消防車があります。

水が入った水槽を装備し、
消火栓・防火水槽や河川などの
水がない所でも水を出すことができます。
火災が発生した時、
いちばん近くに接近して水を出したり、
消防車への給水もします。!

消防ポンプ車
おなじみの良く見かける消防車です。

小型動力ポンプ付き積載車

人員輸送車

警戒用バイク
狭い道や山岳救助に活躍しています。
子どもたちに大人気のバイクです。

消防車内部
偶然街中で見つけました。
内部がこのようになっているとは知りませんでした。
まるで宝物のように
ギッシリと救助用の道具が整理整頓されています!。

消防隊員
消防隊員に写真を撮らせてくれるようお願いしたところ、
「○○!お前がモデルになれ!」との命令で、
この方がモデルになってくれました。
さすがに、
命を守る人たちの命令系統はシッカリしていますね!
チョット緊張していますが、
この隊服で頑張っています。

救助用道具類
このような救助用の道具を用意しています。

救助用道具類
山岳で使うカラビナ類も充分用意してあります。

救助用道具
カラビナ類

救助用ソリ
雪山などから救助する時に、このようなソリも使います。
トラックバック
トラックバックURL:
http://www.2joho.info/mtb/mt-tb.cgi/350